
お金で買うことができる夢
美しい工業製品
わたしの生活そのものです
・普段のクルマの用途 「走る!(笑) 休日はドライブ専用です。近ごろはクルマで知り合った方々に会いに行くのによく出動しています」 ・いまのクルマを選んだ理由は? 「RX−8とすごく迷ったけれど、オープンカーに乗りたかったのでロードスターに決めました」 ・クルマが好きになったきっかけは? 「免許を取得してからかっこいいクルマがたくさんあることを知りました。それにマニュアル車の運転が楽しいなって。」 ・クルマ遍歴 「シルビアS14、インプレッサ、GT−R33、Z32、MR−S、BMW Z4から再び、Z32に乗って、コペン、BMW M6に乗り、今の愛車に辿りつきました」 ・好きなドライブコースは? 「伊豆スカイライン、奥多摩など。何気に第三京浜も好きですね」 ・洗車やメンテナンスの頻度は? 「洗車はお出かけするときかな。ボディカバーを装着しているので少し洗車の回数が減りました!」 ・クルマとは? 「お金で買うことができる夢。美しい工業製品。で、わたしの生活そのものです」 |
![]() 「免許を取得して以来、車とともに幸せな車生活を送っています」
![]() オープンカーで走るひとときは至福のひと時。
![]() 筑波山や伊豆スカイラインを走るのも、246を流すのも好き。
|

マイカーと一緒にドライブする時間が彼女にとって至福のひと時。免許を取得して以来、一緒に時間を過ごしたい車を選んで、相棒にしてきた。どの車を振り返っても素敵な思い出がいっぱい。「もし車に憧れや夢を感じている人がいたらぜひマイカーを手に入れて乗ってほしいと思います」とは彼女の言葉。これからもとんがりガールズは、マイカー好きを増やしていくために活動していく予定♪ ぜひ彩菜さんの車生活をこれからもとんがりから発信させてくださいね(^_-)-☆
Photo:中村レオ